2-5

起点 目標点 強制分岐条件 二次分岐確率
B C 艦隊内に潜水艦3隻以上 2/6
D 旗艦の速度が30ノット以上 2/6
E 旗艦の速度が24ノット以下 2/6
C F 2/4
G 2/4
I L 2/6
M 2/6
N 艦隊内に戦艦3隻以上 2/6

★お勧めルート
特に無し

★この海域について
オールレベルカンスト結婚済み艦隊でも道中撤退、ボスマスで敗北もありうる
難易度の高い海域になります。
(2016.04末の制空システムの変更に伴い難易度は格段に下がりました)
Bから分岐するマスのうち、Dマス以降、Eマス以降のマスは全て戦闘無しの待機マスです。
(2016.04.29追記 アプデで戦闘マスが実装されました) 
分岐は全てランダムなので艦隊編成は自由になります。
(2017.04.29追記 アプデでBマスからCマスへの分岐条件が追加されました) 
(2017.04.29追記 アプデでIマスからNマスへの分岐条件が追加されました) 

(※各キャラのドロップマスですが、中国版では部分実装時と全ルート解放時で
  ドロップマスが変更されました。この記事では全ルート解放時を扱っています。
  部分実装時(上ルートのみ)の時はFGJ全てで飛龍・金剛・陸奥はドロップし、
  雪風のみJマスドロップでした)

▼上ルート(Gマス飛龍・Fマス金剛・Jマス陸奥・雪風掘り)
編成:戦艦系3~4空母2~3
Jマス(ボスマス)にO級Ⅳ型(通常海域初登場)を含む空母系4隻編成(制空値74.37)の
敵がいますので、空母を大目に編成してシーファング(XF5U)を4機積み、
その他に艦爆の対空補正が合計6以上になるように積み、最低でも道中制空確保、
ボスマス優勢にすることをお勧めします。
(対空の高い艦戦(パンツ艦戦等)を持っている場合、対空13と12が2機で
 出撃10機のスロx3、対空12x3機なら出撃11機と10機のスロx2、
 シーファング(XF5U)交じりでも対空13と12が1機ずついれば
 スロ配置によっては優勢が取れます。
 ただこの場合はFマスの1/3であたる空母系3隻編成も優勢になりますので、
 多少艦戦が落とされても出撃数に余裕があるエセックスを使うと良いと思います)
空母以外の編成は自由ですが、ボス前のFGマスとも敵編成に戦艦や空母が多く、
特にGマスは2つの敵編成共に梯形陣なため、高火力高耐久な戦艦で先手を取って
相手の火力艦を潰したいので、戦艦系3空母3を中心に各提督の艦隊陣容に合わせて
アレンジしてください。
(手数が足りなそうなら空母を2隻にする等)
この海域には上中下の3コースにボスマスが5つありますが、上ルートが道中ボスマスとも
ダントツで敵が強いので、省エネ編成はあまり考えず最大戦力で当たった方がいいと思います。

編成:潜水艦3空母3
北ルート固定用に潜水艦を三隻入れた編成です。
金剛・飛龍を掘る場合はボスまで行く必要が無いためシーファング(XF5U)を2機に
残りはBTD等対空補正のある艦爆4機以上で埋めればFGマスまでは制空優勢以上が取れます。
ボスまで行く場合はシーファング(XF5U)を3機、艦爆の対空補正は合計9以上は欲しいです。
上記の戦艦編成より艦戦が少ないのは相手の対潜艦を開幕航空戦で潰しやすくするため
艦爆を優先して積んだ方が良いからですが、道中ボスとも制空優勢狙いですので
その分ボーキの消費は激しくなります。
FGマスまでであればそれなりにS勝利が取れますので良い編成ですが、
ボスマスについてはSが安定しません。
ただし、陸奥は(魔盒によれば)A勝利でも1%以上の確率で落ちますので十分に使える編成です。

▼中ルート(Oマス島風・雪風掘り)
編成:スキル2フッド 空母3自由2
フッドにスキル2が実装されてからは全ルート中最も楽なルートになりました。
ただし、道中に迂回マスが3つあるので燃料の消費は激しいです。
必要制空値はKの迂回失敗時に1/3で出現するO級Ⅲ型2隻編成と
Bの軽空2隻相手に制空確保できるようシーファング(XF5U)3機と
対空補正のある艦爆数機あれば十分です。
Oマス(ボスマス)にはO級Ⅲ型とΞ級Ⅲ型がいるくらいなのでKマスより必要制空値は低いです。
迂回についてはスキル2フッド旗艦に空母を五航戦中心に固めれば
3つとも95%になると思いますので3戦目がボス戦になり、火力も十分に発揮できます。
自由枠2隻は省エネで潜水艦2が良いと思いますが、空母1と
潜水艦(ミ駆・駆逐・軽巡・重巡・戦艦)1でも良いです。
ただし、戦艦以外の射程中以上の艦を入れると高火力の空母の攻撃順が遅れますので
事故率が若干上がります。
戦艦を入れる場合は高速戦艦にしないと迂回確率が下がりますので気を付けてください。
(高速戦艦最速のリシュリューや戦巡のレナウンがお勧めです)

▼下ルート(Lマス蒼龍・Mマス比叡・Nマス長門・雪風掘り)
編成:24ノット以下の戦艦 空母3自由2
編成については旗艦を低速艦に代えただけで中ルートと同じで十分周回可能です。
ただし、Nマス(長門掘り)以外のボスマスは敵制空値が高い編成が混じってますので、
まずは戦艦1・潜水艦(駆逐・軽巡・重巡・戦艦)1・空母4でシーファング(XF5U)を
4機積み、艦爆は対空補正が合計で5以上になるように積み、
最後に長門が残った場合はシーファング(XF5U)2機積みにするのが良さそうです。
手数不足でS勝利が安定しない場合は戦艦2潜水艦1空母3等調整してみてください。
Nマス長門掘りについては戦艦3隻で分岐を固定できるようになりましたので、
戦艦3自由枠1空母2(シーファング(XF5U)2機積み)をお勧めします。
自由枠は損害を減らすため長春や潜水艦、空母等先制攻撃できるものが良いと思います。

マス 陣形 編成 制空値 制空優勢 制空確保
A 梯形 戦巡、軽巡、軽巡、駆逐、駆逐、駆逐
複縦 戦巡、重巡、重巡、軽巡、駆逐
複縦 戦巡、重巡、軽巡、軽巡、駆逐、駆逐
B 輪形 軽空、重巡、軽巡、軽巡、駆逐、駆逐 14.45 21.675 43.35
単縦 戦巡、重巡、軽巡、軽巡、駆逐、駆逐
複縦 軽空、軽空、軽巡、軽巡、駆逐、駆逐 28.90 43.35 86.70
C 待機
D
E
F 単縦 戦列、戦列、戦巡、戦巡、駆逐、駆逐
複縦 戦列、戦列、軽空、軽空、駆逐、駆逐 28.90 43.35 86.70
輪形 空母、軽空、軽空、軽巡、駆逐、駆逐 44.38 66.57 133.14
G 梯形 戦巡、戦巡、軽空、軽空、駆逐、駆逐 28.90 43.35 86.70
梯形 戦列、戦列、軽空、軽空、駆逐、駆逐 28.90 43.35 86.70
H
I
J 梯形 戦列、戦列、駆逐、駆逐、軽空、軽空 28.90 43.35 86.70
複縦 空母、空母、駆逐、駆逐、軽空、軽空 74.37 111.555223.11
複縦 戦列、戦列、駆逐、駆逐、戦巡、戦巡
K
L 梯形 空母、軽空、軽空、軽巡、駆逐、駆逐 72.27 108.405 216.81
梯形 戦列、空母、軽空、軽空、駆逐、駆逐 44.38 66.57 133.14
梯形 空母、空母、軽空、軽空、駆逐、駆逐 74.37 111.555 223.11
M 梯形 戦巡、戦巡、軽空、軽空、軽空、駆逐 43.38 65.07 130.14
梯形 戦巡、戦巡、重巡、重巡、駆逐、駆逐
梯形 戦巡、戦巡、軽巡、軽巡、駆逐、駆逐
N 梯形 戦列、戦列、軽空、重巡、重巡、駆逐 14.46 21.69 43.38
梯形 戦列、戦列、戦巡、軽巡、軽巡、駆逐
梯形 戦列、戦列、空母、空母、軽巡、軽巡 30.92 46.38 92.76
O 複縦 戦列、戦列、空母、軽空、駆逐、駆逐 29.92 44.88 89.76